武蔵野映像制作所
東京武蔵野市にあるVFX STUDIO、武蔵野映像制作所にようこそ。

テレビ番組、CM、企業案内PVや ミュージックビデオ、イベント映像から映画まで、
さまざまな映像コンテンツのコンピューターグラフィックを制作いたします。
モデリングのみのご依頼から、大規模なプロジェクトの実写合成などのフィニッシュまで対応可能です。

四日市市ローカル5G開局式の映像を作成しました。

our service

実写合成を中心に、背景やCGシーンの制作、AR/VRなど、様々な案件に対応いたします。
  • CG

    コンピューターグラフィックス

  • Previz

    プレビズ

  • Composite

    実写合成

  • AR/VR

    VRグラス+スマホアイコン

武蔵野映像制作所はその名の通り映像制作会社です。映像に関することなら何でもご相談ください。
弊社代表は3DCGのスペシャリストとしてCM・TV・映画・大規模イベントなどの舞台で、長年活躍しております。
長年の経歴の中で、あらゆる方面のスペシャリストたちとの繋がりも持っていますので、企画・撮影から映像の加工・フィニッシュまで一貫してお引き受けできます。
最適な映像プランをご提案させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください!
CG(Computer Graphics)とひと口に言っても、様々な種類があります。弊社が得意としているのは3DCGです。
キャラクターデザインから、リアリティを追及した実写合成。他にもプレゼンやイベント用のエフェクト加工(グラフや写真をより効果的な動きで演出)なども請け負っております。「これってCGなのかな?どうなんだろう?」と思ったらご相談ください。
映画やドラマの撮影時、実際の撮影前に合成セットなどを配置し、カメラワークの確認をするための映像です。
これをやることによって時間も費用も無駄を抑えることができます。イベント会場などの事前確認用などでもご利用できます。
CGで制作したモデル(建物や自然環境、キャラクター、光や煙などのエフェクト)を撮影した実写映像に合成することです。
映りこんで欲しくなかったものを消すこともできるので、撮った映像に何か加工が必要だと思ったときはどうぞご連絡ください。
ARやVRのコンテンツ制作環境も整っています。
どの技術を使うのが最も効果的なのか、どのように進めて行くのがよいのかなどご要望をヒアリングした上でご提案させていただきます

our works

3D/CGのスペシャリストとしてCM・TV・映画など長年の実績があります。
主な実績
映画
「るろうに剣心」
「はやぶさ 遥かなる帰還」
「岳」など多数

テレビ
「NHK Eテレ ツクランカー」
「NHK BS コズミックフロント」
「NHKスペシャル iPS細胞」
「NHK 坂の上の雲 第一部」
「NHK 坂の上の雲 第三部 (プレビズ作成)」
「TBS 専業主婦探偵」
「NHK クローズアップ現代」
「NHK 精霊の守り人」プレビズ
「鉄腕DASH」内CG
「ドラマ コードミラージュ」内CGなど多数
31 years experience
300 projects


その他
「三菱電機PV」
「日本科学未来館 ジオコスモスの映像制作」
「慶應義塾大学 昆虫のスキャンデータ」
「トミカ50周年動画」
「雑誌 子供の科学」火星VR
「LGスマートフォンPV動画」
「牧野フライス販促用動画」など多数
NHK技研は2016技研公開から毎年技研公開用のCG制作

about company

武蔵野映像制作所について
会社名 株式会社 武蔵野映像制作所
設立 2013年2月28日
所在地 武蔵野市
連絡先 info@musashinoeizo.com
主要取引銀行 三菱UFJ銀行
主要取引先 日本放送協会 NHK放送技術研究所 オムニバスジャパン 凸版印刷
提携先企業 株式会社レーマン
https://www.laiman.co.jp/